ちょっとお疲れ気味みたいなんだけれども ひそかに咲いてますね 残暑お見舞い申し上げます 朝晩 だんだん過ごしやすくなってきましたが日中は、まだまだ暑い日が続きますねぇで、今日は気象庁から臨時の発表があったみたいですよ「東日本と西日本につきましては今後も更に1ヶ月程度気温の高い状態が続く見込みです。」みたいなことらしいんだけれどももう今はね僕が子供の頃からワクワクするくらい好きだったあの頃の夏じゃなくて昨今の夏の暑さはみんなが夏を嫌いになってしまいそうなシャレにならんようなキビシイ暑さになってしまってうーん…そろそろ残暑残暑はもういい ざ〜んしょ!?な〜んて感じなんだけれども 笑笑笑とにかく熱中症対策など健康管理にじゅうぶん注意されてくださいませね とはいっても ぼくの夏は まだ終わりまてーんw U^エ^U 拝啓 いつものお散歩道より あちらこちらの田んぼで稲刈りがバンバン始まってますよくはわからないけども今起こっている 米騒動の影響とかもあるのかなそして、そろそろ目にするのが田んぼの脇に盛られた もみ殻の山これを見ると今年も夏の終わりを感じまた、やがて訪れる秋を少し感じたりしますもうしばらくするとこのもみ殻の山に火がつけられその燻った煙のにおいに本格的な秋の訪れを感じるんですよね 連休 やっぱ連休っていいっスよね今日と明日、月に一回の連休をいただくんだけれどもやっぱ すごくハッピーな気持ちになります昔はね、週に一回のお休みをとることすらモッタイなくてイケイケでお仕事をしていた時期もありましたもちろん、誰かにやれ!って言われてやってるわけじゃなくて自分がやりたくてやってましたから今 思い返してみるとその時代もまた、すごいハッピーだったと思いますね もう全部お目にかかれましたか? はい、新紙幣のお話しです先日 記事にもしましたが一万円札と千円札は、わりと早めにまわってきて見ることができたんだけれども五千円札は なかなかまわってこなくてねでもやっと、新五千円札にお目にかかれまたまたテンションが高くなったりしたのでしたっ♪ 台風接近に伴う臨時のお知らせ 毎度ご来店いただき誠にありがとうございますヘアブランドニューヨークです只今 接近中の台風10号につきましてはもうご存じの事と存じますが当地方に最接近するタイミングも進路も現時点での予想は大変難しくかなり大きな予報円となっております従いまして、皆さまにとりましても私共にとりましてもなによりも安全第一、ならびにリスク回避という姿勢が一番大事だと判断いたしましたので8月31日(土) の御予約の受付につきましては誠に勝手ながら、当日受付のみとさせていただきますまた、場合によっては臨時休業させていただく可能性もございますが何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます やっぱ Hawaii 行きたいな〜 とはいっても只今、円安とハワイの物価高のダブルパンチでなかなかハワイ旅行もままならないっスよね〜https://youtu.be/CEJQhb_IPmg?si=4b-U0PQ1LXgsK2K1時間もお金もないけれどもこのハワイなら(笑) 私でもなんとか行けそうです 拝啓 いつものお散歩道より そろそろ田んぼの稲刈りが始まってますよ今年の8月は、とにかく毎日毎日晴天続きでしたのできっと 今年のお米は、お日様の恵みがギュッ ギュぅ〜〜〜っと、詰まってますねそれとうーん…それにしてもぴーちゃんナイススマイル♪今日もかわいいな〜 です 笑 そしてこのとーり! ぴーちゃんの食べっぷりはカブトムシさんに負けてないかもしれまてんw « 前のページ 次のページ » « 前のページ 次のページ »
残暑お見舞い申し上げます 朝晩 だんだん過ごしやすくなってきましたが日中は、まだまだ暑い日が続きますねぇで、今日は気象庁から臨時の発表があったみたいですよ「東日本と西日本につきましては今後も更に1ヶ月程度気温の高い状態が続く見込みです。」みたいなことらしいんだけれどももう今はね僕が子供の頃からワクワクするくらい好きだったあの頃の夏じゃなくて昨今の夏の暑さはみんなが夏を嫌いになってしまいそうなシャレにならんようなキビシイ暑さになってしまってうーん…そろそろ残暑残暑はもういい ざ〜んしょ!?な〜んて感じなんだけれども 笑笑笑とにかく熱中症対策など健康管理にじゅうぶん注意されてくださいませね
拝啓 いつものお散歩道より あちらこちらの田んぼで稲刈りがバンバン始まってますよくはわからないけども今起こっている 米騒動の影響とかもあるのかなそして、そろそろ目にするのが田んぼの脇に盛られた もみ殻の山これを見ると今年も夏の終わりを感じまた、やがて訪れる秋を少し感じたりしますもうしばらくするとこのもみ殻の山に火がつけられその燻った煙のにおいに本格的な秋の訪れを感じるんですよね
連休 やっぱ連休っていいっスよね今日と明日、月に一回の連休をいただくんだけれどもやっぱ すごくハッピーな気持ちになります昔はね、週に一回のお休みをとることすらモッタイなくてイケイケでお仕事をしていた時期もありましたもちろん、誰かにやれ!って言われてやってるわけじゃなくて自分がやりたくてやってましたから今 思い返してみるとその時代もまた、すごいハッピーだったと思いますね
もう全部お目にかかれましたか? はい、新紙幣のお話しです先日 記事にもしましたが一万円札と千円札は、わりと早めにまわってきて見ることができたんだけれども五千円札は なかなかまわってこなくてねでもやっと、新五千円札にお目にかかれまたまたテンションが高くなったりしたのでしたっ♪
台風接近に伴う臨時のお知らせ 毎度ご来店いただき誠にありがとうございますヘアブランドニューヨークです只今 接近中の台風10号につきましてはもうご存じの事と存じますが当地方に最接近するタイミングも進路も現時点での予想は大変難しくかなり大きな予報円となっております従いまして、皆さまにとりましても私共にとりましてもなによりも安全第一、ならびにリスク回避という姿勢が一番大事だと判断いたしましたので8月31日(土) の御予約の受付につきましては誠に勝手ながら、当日受付のみとさせていただきますまた、場合によっては臨時休業させていただく可能性もございますが何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます
やっぱ Hawaii 行きたいな〜 とはいっても只今、円安とハワイの物価高のダブルパンチでなかなかハワイ旅行もままならないっスよね〜https://youtu.be/CEJQhb_IPmg?si=4b-U0PQ1LXgsK2K1時間もお金もないけれどもこのハワイなら(笑) 私でもなんとか行けそうです
拝啓 いつものお散歩道より そろそろ田んぼの稲刈りが始まってますよ今年の8月は、とにかく毎日毎日晴天続きでしたのできっと 今年のお米は、お日様の恵みがギュッ ギュぅ〜〜〜っと、詰まってますねそれとうーん…それにしてもぴーちゃんナイススマイル♪今日もかわいいな〜 です 笑
NEW ENTRIES 不動のポジション(05.29) くさっ!(05.28) まるまる♪(05.27) いっぱい咲いてきた(05.26) にっこりびより(05.23) 撮影現場(05.21) A Smmer Place♪(05.20) 梅雨を告げるお花(05.19) もう忘れかけてたな(05.18) Telephone Box(05.17) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2025(113) 5月(21) 4月(26) 3月(20) 2月(25) 1月(21) 2024(209) 12月(22) 11月(21) 10月(19) 9月(20) 8月(17) 7月(9) 6月(19) 5月(12) 4月(28) 3月(19) 2月(6) 1月(17) 2023(143) 12月(21) 11月(11) 10月(11) 9月(11) 8月(11) 7月(12) 6月(9) 5月(14) 4月(11) 3月(12) 2月(7) 1月(13) 2022(164) 12月(10) 11月(12) 10月(9) 9月(16) 8月(13) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(21) 3月(12) 2月(14) 1月(22) 2021(233) 12月(21) 11月(15) 10月(23) 9月(18) 8月(23) 7月(16) 6月(22) 5月(20) 4月(19) 3月(18) 2月(20) 1月(18) 2020(210) 12月(14) 11月(16) 10月(23) 9月(25) 8月(13) 7月(18) 6月(13) 5月(13) 4月(22) 3月(19) 2月(19) 1月(15) 2019(244) 12月(21) 11月(31) 10月(14) 9月(24) 8月(15) 7月(10) 6月(19) 5月(20) 4月(26) 3月(24) 2月(23) 1月(17) 2018(278) 12月(16) 11月(21) 10月(24) 9月(32) 8月(27) 7月(36) 6月(24) 5月(20) 4月(21) 3月(25) 2月(11) 1月(21) 2017(245) 12月(19) 11月(30) 10月(36) 9月(28) 8月(30) 7月(28) 6月(32) 5月(14) 4月(11) 2月(2) 1月(15) 2016(144) 12月(14) 11月(2) 10月(10) 9月(3) 8月(4) 7月(7) 6月(9) 5月(15) 4月(17) 3月(23) 2月(18) 1月(22) 2015(32) 12月(22) 11月(10)