今月2回目の最強寒波襲来!day7 2月24日(月) 16:23今日はお休みでしたので、いつもの湖畔へやっぱり湖畔沿いは雪が少ない印象ですそれにしても今回の寒波も今月1回目の寒波同様長く続きましたねぇ天気予報によれば、そろそろ寒波が去って明日から気温も上がり、やれやれ春めいてくるとのことですいよいよ FINAL!!いやぁそれにしても長かったやっぱ、夏のほうがいいな〜ほどよくね ♪ 豚汁 この温かい一杯で今日の自分が満たされます (●^o^●) 今月2回目の最強寒波襲来!day6 2月23日(日) 12:35今日はお昼が近づくにつれ午前中 激しく降っていた雪がまるでウソのように、とてもいいお天気になりました降りやみ際に ヒラヒラと落ちてくる名残の雪が日に照らされて、まるでダイヤモンドダストのようにキラキラ光って、すごく綺麗でしたねさあ 今回の寒波もあと一日もうすぐそこに春はあります 今月2回目の最強寒波襲来!day5 2月22日(土) 7:27さっそく後半戦が始まりました!辺りが見にくいくらい降ってますこういう状況での雪道は本当に危険ですからくれぐれも転ばないよう注意しましょう笑笑笑 今月2回目の最強寒波襲来!day4 2月21日(金) break time積雪もほとんど無く、日が射す時間もここんとこでは、けっこう長い一日となりました本日は 今回の寒波が居座ると予想されている期間のちょうど中日になるのかなまるで前半戦が終了して、ハーフタイムを迎えたような少し緊張感を紛らわしてくれてるようなそんな穏やかな一日になったりしたのでした(*´ー`*) 今月2回目の最強寒波襲来!day3 2月20日(木) 7:56ヤバイ 来るぞ!スゴイ雪雲が迫ってる飲み込まれる前に急げ!!! 今月2回目の最強寒波襲来!day2 2月19日(水) 9:07只今、駐車場の除雪が行われておりますまた駐車場の隅に雪が寄せられていますのでまたまた大きな雪のお山ができそうです今月1回目の寒波が過ぎ去ってここんとこ小さくなってきていたエレベスト山ですがこの2回目の最強寒波のおかげで益々 巨大なエレベスト山が復活しそうなのでした!U^エ^U イエ~イ 今月2回目の最強寒波襲来!day2 2月19日(水) 7:28思ったより積もってないけど…でもやっぱ泣いてまいそう ( ̄△ ̄) 今月2回目の最強寒波襲来! 2月18日 (火) 7:55 今回の最強寒波の初日の朝に感じたことですが先日の1回目の最強寒波襲の初日には県内北部に集中的に降る北雪となっておりましたが今月2回目の最強寒波の初日現在今のところ、そういった印象は見受けられませんでしたでも まだまだこれからですよねではまた、ご報告させていただきますね ナイター 今夜は風も無く、わりと暖かで穏やかナイトなのでぴーちゃんの スノーパラダイス・イケイケゴー!!な、ナイトモード状態に少々お付き合いだったりしたのでしたっ ( ̄∇ ̄) « 前のページ 次のページ » « 前のページ 次のページ »
今月2回目の最強寒波襲来!day7 2月24日(月) 16:23今日はお休みでしたので、いつもの湖畔へやっぱり湖畔沿いは雪が少ない印象ですそれにしても今回の寒波も今月1回目の寒波同様長く続きましたねぇ天気予報によれば、そろそろ寒波が去って明日から気温も上がり、やれやれ春めいてくるとのことですいよいよ FINAL!!いやぁそれにしても長かったやっぱ、夏のほうがいいな〜ほどよくね ♪
今月2回目の最強寒波襲来!day6 2月23日(日) 12:35今日はお昼が近づくにつれ午前中 激しく降っていた雪がまるでウソのように、とてもいいお天気になりました降りやみ際に ヒラヒラと落ちてくる名残の雪が日に照らされて、まるでダイヤモンドダストのようにキラキラ光って、すごく綺麗でしたねさあ 今回の寒波もあと一日もうすぐそこに春はあります
今月2回目の最強寒波襲来!day5 2月22日(土) 7:27さっそく後半戦が始まりました!辺りが見にくいくらい降ってますこういう状況での雪道は本当に危険ですからくれぐれも転ばないよう注意しましょう笑笑笑
今月2回目の最強寒波襲来!day4 2月21日(金) break time積雪もほとんど無く、日が射す時間もここんとこでは、けっこう長い一日となりました本日は 今回の寒波が居座ると予想されている期間のちょうど中日になるのかなまるで前半戦が終了して、ハーフタイムを迎えたような少し緊張感を紛らわしてくれてるようなそんな穏やかな一日になったりしたのでした(*´ー`*)
今月2回目の最強寒波襲来!day2 2月19日(水) 9:07只今、駐車場の除雪が行われておりますまた駐車場の隅に雪が寄せられていますのでまたまた大きな雪のお山ができそうです今月1回目の寒波が過ぎ去ってここんとこ小さくなってきていたエレベスト山ですがこの2回目の最強寒波のおかげで益々 巨大なエレベスト山が復活しそうなのでした!U^エ^U イエ~イ
今月2回目の最強寒波襲来! 2月18日 (火) 7:55 今回の最強寒波の初日の朝に感じたことですが先日の1回目の最強寒波襲の初日には県内北部に集中的に降る北雪となっておりましたが今月2回目の最強寒波の初日現在今のところ、そういった印象は見受けられませんでしたでも まだまだこれからですよねではまた、ご報告させていただきますね
NEW ENTRIES くぅぅぅぅ さむっ!(11.19) 秋晴れ(11.17) 初霜(11.12) ひと雨ひと雨(11.10) 農家のこだわり米(11.09) まだまだ(11.06) 今年一番の大きな満月(11.05) 遂に、いつもの湖畔にも降臨か!?(11.04) 素敵な虹に出会いました(11.01) 降ってきたな・・・・(10.31) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2025(223) 11月(9) 10月(15) 9月(19) 8月(17) 7月(21) 6月(28) 5月(22) 4月(26) 3月(20) 2月(25) 1月(21) 2024(209) 12月(22) 11月(21) 10月(19) 9月(20) 8月(17) 7月(9) 6月(19) 5月(12) 4月(28) 3月(19) 2月(6) 1月(17) 2023(143) 12月(21) 11月(11) 10月(11) 9月(11) 8月(11) 7月(12) 6月(9) 5月(14) 4月(11) 3月(12) 2月(7) 1月(13) 2022(164) 12月(10) 11月(12) 10月(9) 9月(16) 8月(13) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(21) 3月(12) 2月(14) 1月(22) 2021(233) 12月(21) 11月(15) 10月(23) 9月(18) 8月(23) 7月(16) 6月(22) 5月(20) 4月(19) 3月(18) 2月(20) 1月(18) 2020(210) 12月(14) 11月(16) 10月(23) 9月(25) 8月(13) 7月(18) 6月(13) 5月(13) 4月(22) 3月(19) 2月(19) 1月(15) 2019(244) 12月(21) 11月(31) 10月(14) 9月(24) 8月(15) 7月(10) 6月(19) 5月(20) 4月(26) 3月(24) 2月(23) 1月(17) 2018(278) 12月(16) 11月(21) 10月(24) 9月(32) 8月(27) 7月(36) 6月(24) 5月(20) 4月(21) 3月(25) 2月(11) 1月(21) 2017(245) 12月(19) 11月(30) 10月(36) 9月(28) 8月(30) 7月(28) 6月(32) 5月(14) 4月(11) 2月(2) 1月(15) 2016(144) 12月(14) 11月(2) 10月(10) 9月(3) 8月(4) 7月(7) 6月(9) 5月(15) 4月(17) 3月(23) 2月(18) 1月(22) 2015(32) 12月(22) 11月(10)