先日、お店の裏口から外へ出てみると
何やらカサカサ音がするのでよく見ると
小鳥が雪の上で羽をパタパタしていたのでした
でも少し元気なく見えたので
何かあったのかな?と思い 近づいて手を出してみると
私の指に乗ってきたので、とりあえず外は寒いし
指に乗せたままお店の中に入ったんだけれども
いっこうに指から降りようとしないのでした
で、しばらくしたら温まって元気になったのか
私の指から飛び立ち、ヤシの木にとまったり
お店の中のいろんなところにとまったり、飛びまわったりするようなったのでした
このまま小鳥をお店の中で自由にしておいてあげたいけれども
お客さまの頭の上を飛び回るのもマズイし
この小鳥の仲間たちが心配しているかもしれないとか
いろんなこと思ったりしたりして
けっきょくまた外に放してあげることにしたのでした
また来いよ〜元気でな〜 という思いで見送ると
今度は元気よく空に向かって飛び立って行ったのでした
長くこのサイトを見てくださってる方は
知っておられると思いますが
不思議と夏の終わりの頃になると、
大きなトンボが毎年必ずお店の中に入ってきたり
たまにこうやって小鳥ともご縁があったりするわけだけれども
たとえば、うちのお店が人だけではなく
小鳥やトンボまで羽を休めに立ち寄ってくれるお店になってくれてるのなら
こんなウレシイことはないと思ったりしたのでした